オランダ代表の最多得点記録者が古巣へ電撃復帰!
・ファン・ペルシーが14年ぶりに古巣復帰
現地時間19日、トルコリーグフェネルバフチェに所属する元オランダ代表のロビン・ファン・ペルシーが14年ぶりに母国エールディビジのフェイエノールトへ復帰することがわかった。
フェイエノールトの公式ホームページ、公式Twitterが伝えている。
オランダの名門フェイエノールトの下部組織で育ったロビン・ファン・ペルシーは、2002年にトップチームでプロキャリアをスタートさせると、瞬く間にレギュラーポジションを獲得。当時、元日本代表の小野伸二、元オランダ代表のFWデュレク・カイトとともにプレーした。
その活躍が認められ、2004年には指揮官アーセン・ベンゲルのラブコールを受けてプレミアリーグの名門アーセナルへ鳴物入りで加入。
とりわけ11-12シーズンの活躍はすさまじく、30得点をマークしプレミアリーグ得点王に輝いた。
その後アレックス・ファーガソン率いるマンチェスター・ユナイテッドへ加入すると、12-13シーズンには26得点をマークし2季連続で得点王となったほか、元イングランド代表MFウェイン・ルーニー、日本代表MF香川真司、メキシコ代表FWハビエル・エルナンデスらと共にプレミアリーグ連覇を達成した。
その後は負傷により思うようなプレーができず、2015年からトルコの名門フェネルバフチェへ移籍。公式戦91試合に出場し40得点をマークしているが、今シーズンは負傷に悩まされ公式戦4試合の出場に甘んじている。
フランス VS クロアチア
Bettingtop10でワールドカップの最新情報を確認しよう!
大会スケジュール 【決勝トーナメント】 勝敗オッズ ニュース・結果 グループ表など ► 優勝国予想のオッズ ◄ w杯のプロモーション
・2010年にはワールドカップ準優勝
ナショナルチームでも輝かしいキャリアを築いてきたファン・ペルシー。オランダ代表として通算102試合のAマッチに出場し、同国史上最多の50ゴールをマークしている。
とりわけ2008年のヨーロッパ選手権、2010年のワールドカップ南アフリカ大会、2014年のワールドカップブラジル大会での活躍は記憶に残るものだ。南アフリカ大会では、センターフォワードを務めてチームの準優勝に大きく貢献した。
そんな世界屈指のオランダ人ストライカーは、実に14年ぶりに故郷へ帰還することを決意。エールディビジ王者のチームで、どのようなプレーを見せてくれるのだろうか。今から楽しみで仕方がない。