フィギュア団体戦 日本はまたしても5位でメダル逃す
ソチ五輪同様5位に終わったフィギュア団体日本代表
12日、平昌オリンピックは大会4日目を迎え、江陵アイスアリーナにてフィギュアスケート団体の全種目が終了した。
最終種目となった団体アイスダンス・フリーには、クリス・リード、村元哉中が出場したが、87・88点で最下位の5位フィニッシュとなり、総合ポイントでも決勝進出5ヶ国中5位に終わった。前回のソチオリンピック連続で上位5ヶ国に入った日本だったが、悲願のメダル獲得はまたしてもお預けとなった。
団体アイスダンス・フリーの1位に輝いたのは、カナダのテッサ・バーチュー、スコット・モイヤーペア。2位にはアメリカのマイア・シブタニ、アレックス・シブタニペア、3位にはロシアからの個人五輪枠(OAR)のエカテリーナ・ポプロワ、ドミトリー・ソロビヨフペアが入った。
総合順位は、カナダが73ポイントで金メダル。個人資格のロシアが66ポイントで銀メダル、アメリカが62ポイントで銅メダル、イタリアが56ポイントで4位、そして日本が50ポイントで5位となった。
フランス VS クロアチア
Bettingtop10でワールドカップの最新情報を確認しよう!
大会スケジュール 【決勝トーナメント】 勝敗オッズ ニュース・結果 グループ表など ► 優勝国予想のオッズ ◄ w杯のプロモーション
尚、団体戦男女フリープログラムの結果は以下の通りとなっている。田中刑事、坂本花織は何れもミスが目立ち、最下位となった。個人戦での巻き返しに期待したい。
【男子フリープログラム結果】
1位-パトリック・チャン-カナダ-179.75ポイント
2位-ミハイル・コリヤダ-個人資格(ロシア)-173.57ポイント
3位-アダム・リッポン-米国-172.98ポイント
4位-マッテオ・リッツォ-イタリア-156.11ポイント
5位-田中刑事-日本-148.36ポイント
【女子フリープログラム結果】
1位-アリーナ・ザギトワ-個人資格(ロシア)-158.08ポイント
2位-長洲未来-米国-137.53ポイント
3位-ガブリエル・デールマン-カナダ-137.14ポイント
4位-カロリーナ・コストナー-イタリア-134.00ポイント
5位-坂本花織-日本-131.91ポイント