フランス代表が好きな理由:選手の多様性世界一!選手層が厚く強すぎる!
フランス代表の人種多様性とまとめる監督のカリスマ性
フランス代表の写真をみると歴然のように、今フランスチームは肌の色もまちまちの人種多様性を体現しています。フランスは積極的な移民対策をとり、さらにご存知の通りフランスは過去の植民地時代を経て、本土以外にもフランス領を多く持つ国でもあります。
フランスサッカー界にも移民やフランス帰化選手が多く、特に1990年頃を境に多くの黒人選手が台頭、スピードとフィジカルにすぐれた選手を多く輩出しています。
フランスの歴史的なサッカー選手ジダンもアフリカ系フランス人でしたね。今選手の層の厚さではフランスは世界一といっていいかもしれません。
次の試合 ►
W杯決勝
フランス対クロアチア
フランスに賭けたい
► 決勝トーナメント優勝予想とオッズ ◄
準決勝・結果
フランス
1-0
ベルギー
►【フランス対ベルギー結果】
準々決勝・結果 ►
ウルグアイ
0-2
フランス
6月30日・23:00
ラウンド16・予想とオッズ ►
フランス
4-3
アルゼンチン
6月30日・23:00
決勝トーナメント
グループステージのゲーム
デンマーク
0-0
フランス
6月26日・23:00
フランス
1-0
ペルー
6月22日・0:00
フランス
2-1
オーストラリア
6月16日・19:00
グループC
チーム | 勝 | 分 | 敗 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|
フランス | 2 | 1 | 0 | +2 | 7 |
デンマーク | 1 | 2 | 0 | +1 | 5 |
ペルー | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 |
オーストラリア | 0 | 1 | 2 | -3 | 1 |
さらに、これらの選手たちをまとめるのがカリスマ性の高いと評判のデシャン監督です。デシャン監督は現役時代にフランス代表としてワールドカップでの優勝経験があります。さらにこの時のフランス代表のキャプテンでもありました。また統率力では現役時代から監督になってからも定評があり、アクの強いフランス代表を勝利に導いてきた経験と実力もある、今の強いフランス代表にした立役者でもあります。
フランス代表強さの秘密
人種多様性に優れたフランスでは、人種的にスピードとフィジカルに優れたバックグラウンドを持ち、さらにヨーロッパのテクニックやプレイで洗練された選手を多くいる国です。これらの選手はフランス国内のみならず、ヨーロッパリーグで大活躍しています。
注目選手
ユーゴ・ロリス
フランス代表の守護神を背負う男ユーゴ・ロリス。代表キャプテンでもあり、頼り甲斐のあるロリスはどんなボールにも鋭く反応、高いボールの処理も1対1の勝負でも完璧なプレイをする世界最高のGKだといわれています。冷静沈着で精神力も強く、安定のプレーでチームを統率します。
ラファエル・ヴァラン
若手の中では最高レベルのスピードを誇るセンターバックのヴァラン。身長191cmの長身ながらそのスピードは圧倒的。しかもテクニックにも優れ、ボールさばきが巧みで高精度。タイミング抜群で体格を生かした優れたタックルとボール奪取技には定評があります。しかも若手ながら冷静沈着に守備に徹し、すでにベテランの風格さえもつ、フランスの次世代を担うとお墨付きのある選手です。ワイルドなイケメンとして女性にも大人気。
ポール・ポグバ
どこでも最高のプレーを見せるオールラウンドプレイヤー、ポール・ポグバ選手。恵まれた体格と強いフィジカルを生かして、トップ下からアンカーまで幅広いポジションをまるでそのポジションでずっとプレイしていたかのような高レベルのプレイをできる唯一無二の選手といわれています。もう一つの特徴は凄まじいパワーで放つミドルレンジからのシュートはバズーカ砲のようです。しかも精度もものすごく高いので強烈でどんなすばらしいGKでも手を焼くストライカーです。しょっちゅう変わる不思議な髪型でも注目されています。癖が強い選手です。
攻撃力・グリーズマン・ムバッペ・デンベレ
登録メンバー
最後に登録選手をご紹介しておきます。代表登録メンバーの他に予備メンバー11名も同時に発表されています。
■ フランス代表のメンバー23名+予備メンバー11名
▼ GK
ウーゴ・ロリス(トッテナム/イングランド)
アルフォンス・アレオラ(パリ・サンジェルマン)
スティーヴ・マンダンダ(マルセイユ)
▼ DF
リュカ・エルナンデス(アトレティコ・マドリード/スペイン)
プレスネル・キンペンベ(パリ・サンジェルマン)
バンジャマン・メンディ(マンチェスター・C/イングランド)
ベンジャマン・パヴァール(シュトゥットガルト/ドイツ)
アディル・ラミ(マルセイユ)
ジブリル・シディベ(モナコ)
サミュエル・ユムティティ(バルセロナ/スペイン)
ラファエル・ヴァラン(レアル・マドリード/スペイン)
▼ MF
エンゴロ・カンテ(チェルシー/イングランド)
ブレーズ・マテュイディ(ユヴェントス/イタリア)
スティーヴン・エンゾンジ(セビージャ/スペイン)
ポール・ポグバ(マンチェスター・U/イングランド)
コランタン・トリソ(バイエルン/ドイツ)
▼ FW
ナビル・フェキル(リヨン)
オリヴィエ・ジルー(チェルシー/イングランド)
アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリード/スペイン)
ウスマン・デンベレ(バルセロナ/スペイン)
トマ・レマル(モナコ)
キリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン)
フロリアン・トヴァン(マルセイユ)
グループC
チーム | 勝 | 分 | 敗 | 差 | 点 |
---|---|---|---|---|---|
フランス | 2 | 1 | 0 | +2 | 7 |
デンマーク | 1 | 2 | 0 | +1 | 5 |
ペルー | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 |
オーストラリア | 0 | 1 | 2 | -3 | 1 |
2018ロシアワールドカップ優勝国予想のオッズ
W杯2018の優勝オッズ
- 1位:
フランス:勝者
- 2位:
クロアチア:
► 【フランス対クロアチア結果】 - 3位:
ベルギー:
► 【ベルギー対イングランド結果】(3位決定戦)
► 【フランス対ベルギー結果】 - 4位:
イングランド:
► 【ベルギー対イングランド結果】(3位決定戦)
► 【クロアチア対イングランド結果】 - 5位:
ロシア:
► 【ロシア対クロアチア結果】 - 。。。
- 11位:日本:
……ジョットコースターのような試合だったが、日本がこれまでで最もベスト8に近づいた瞬間だった…。
尚、勝利したベルギーは、現地時間6日にブラジルと準々決勝を戦う。 もっと見る:【ベルギー対日本結果】 - 。。。もっと見る。。。(優勝国予想のオッズ)