今夜いよいよW杯開幕!開幕戦は「ロシア対サウジアラビア」
4年に1度の祭典が今宵いよいよ幕を開ける!
とうとうロシアワールドカップが今夜開幕する。オープニングゲームを飾るのは、開催国ロシアと、アジアの雄サウジアラビアだ。 ► マッチプレビューチェック!
ワールドカップ出場国全32か国の内、FIFAランキングがワーストのロシア(70位)と、下から二番目のサウジアラビア(67位)による一戦となるが、奇しくも日本より下位の唯一の2チーム同士の対戦で幕を開けることとなる。
さて、ホスト国ロシアは、現時点で過去最弱のホスト国というレッテルを貼られているが、この下馬評を覆すことができるだろうか。
昨年10月に行われた韓国との親善試合以降、勝利から見放されているロシアだが、攻守の要であるアレクサンドル・サメドフ(スパルタク・モスクワ)は「準備は万全だ」と自信を覗かせている。
サメドフは、「我々の人生にとって最も重要な試合になることだろう。その準備も整っている。サウジアラビアについてもこれでもかと言うくらい研究を重ねた。彼らはボールポゼッションを得意としており、テクニカルなチームであることを弁えている。だが、彼らに勝つための準備はしてきた」と意気込みを語った。
ロシア vs サウジアラビア
6月15日・0:00(日本時間)
ルジニキ・スタジアム, モスクワ
グループA
ロシアにベット サウジアラビアにベット
► ブックメーカーのオッズは…?
1.33 ロシア・4.60 引き分け・9.00 サウジアラビア
サウジアラビア指揮官も勝利に自信
対するサウジアラビアも、ワールドカップ前のテストマッチでペルーに0-3大敗を喫する等3連敗で不安を残したまま今日を迎えてしまった。
だが、世界王者ドイツ、イタリアといった強豪国を相手に敗れはしたものの最小得失点差での黒星ということで、必ずしも悲観的になるような結果というわけではない。
指揮官のファン・アントニオ・ピッツィは、ホスト国撃破に向けて今日まであらゆる研究を重ねてきたに違いない。ピッツィも、「ロシアを打ち負かす準備は整っている。我々は何も恐れる必要はない」と自信を覗かせている。
出場国のFIFAランクのブービーチームと最下位チームの対戦ということで、例年の開幕戦に比べてやや華やかさに欠ける印象は否めないが、いずれにせよ母国開催の威信をかけた大国ロシアと、アジア最終予選で日本を打ち負かして本戦へストレートインしたサウジアラビアの対戦は注目必至だ。
そんなロシアワールドカップオープニングゲーム「ロシア対サウジアラビア」は、日本時間15日0時キックオフ予定となっている。
決勝・結果
フランス
4-2
クロアチア
► 【フランス対クロアチア結果】
► フランスがクロアチアを4-2
で下し2度目のワールドカップ優勝!
► 【ロシアワールドカップ総括】近年では最高のW杯?
► …2人のロナウドと比較された19歳…
► ベストヤングプレイヤー賞受賞の
ムバッペ 報酬金は全額寄付へ
3位決定戦・結果
ベルギー
2-0
イングランド
► 【ベルギー対イングランド結果】
準決勝・結果
クロアチア
2-1
イングランド
【クロアチア対イングランド結果】
フランス
1-0
ベルギー
【フランス対ベルギー結果】
準々決勝・結果
ウルグアイ
0-2
フランス
ブラジル
1-2
ベルギー
ロシア
(3)2-2(4*)
PK戦
クロアチア
スウェーデン
0-2
イングランド
ラウンド16・結果
2-1
1-1
(3-4*)
4-3
1-1
(3*-2)
2-0
1-0
3-2
1-1
(3-4*)
グループステージのゲーム
結果
グループA
3-0
2-1
3-1
1-0
5-0
0-1
グループB
1-1
2-2
1-0
0–1
0-1
3-3
グループC
0-0
0-2
1-0
1-1
2-1
0-1
グループD
1-2
1-2
0–3
2–0
1-1
2-0
グループE
2-2
0-2
2-0
1–2
0-1
1-1
グループF
2-0
0-3
1-2
2-1
0-1
1-0
グループG
1–2
0-1
5-2
6-1
3–0
1–2
グループH
0-1
0-1
2-2
0-3
1-2
1-2
【グループステージの結果】