トップ10ブックメーカーサイトのレビュー
BT10のブックメーカーに対する評価基準を徹底解説!
ここを見極めよう!
ブックメーカーは、楽しい反面何があっても自己責任となりますので慎重に選択しましょう!
順位 | 8おすすめの サイト | レビュー | 登録 |
---|---|---|---|
公式サイト | |||
公式サイト | |||
#3 | 公式サイト | ||
#4 | 公式サイト | ||
#5 | 公式サイト | ||
#6 | 公式サイト | ||
#7 | 公式サイト | ||
Contents
top10ブックメーカー評価レビュー
William Hill (ウィリアムヒル)bet365 (ベット365)PinnacleSports(ピナクルスポーツ)NetBet (ネットベット)Vbet (Vベット)W88 (w88.com)888Sports (888スポーツ)JBet (Jベット)188Bet (188ベット)Bet Victor (ベットビクター)
他のブックメーカー
18BET (18ベット)FUN88 (ファンハチハチ) 10Bet(10ベット) SBOBET (SBOベット)
1Xbet (ワンバイベット)
ウェブサイトとモバイルバージョンの慎重な評価、プレイ性
各ブックメーカーでは、ユーザーに楽しんでもらえるように『オンラインカジノ』と『スポーツベット』が用意されていますが、PC上で遊べるのは勿論のこと、モバイルに対応しているブックメーカーならば、スマートフォンやタブレットなどでもプレイする事ができるようになっています。
しかし、ブラウザ版もモバイル版もクオリティが各ブックメーカーで異なってくるので、注目すべきポイントを何点かご紹介していきます。
『注目すべきポイント』
- ① 操作性
オンラインカジノもスポーツベットも、共通して言えるのは「スムーズに操作できるか?」という事が重要なポイントとなります。
例えば、ページがあまりにも重かったりすると画面の動きが遅くなり、ストレスがたまってしまします。
また、ブラウザ版では大丈夫でも、モバイル版だと極端に操作性が落ちるブックメーカーもあるので注意が必要です。 - ② 日本語対応しているか?
これは当然といえば当然なのですが、日本語に対応していないブックメーカーも中には存在します。
円滑にゲームやベッティングを楽しむならば、日本語に対応しているブックメーカーを選択すべきです。
また、「ブラウザ版は日本語対応しているが、モバイル版は対応していない」というケースもあるので、アカウントを開設する前に調べておくことをおすすめします。 - ③ 対応端末やゲームの種類の確認
モバイル版に対応している端末は、各ブックメーカーによって異なります。
例えば、自分が使っている端末はiPhoneなのに、Androidにしか対応していないブックメーカーを利用すればブラウザ版でしかプレイすることはできなくなります。
また、モバイル版のゲームの種類も注視すべきです。
特に、『ライブベッティング』や『ライブカジノ』といった、スポーツベッティングとオンラインカジノの醍醐味ともいえる両ゲームは、採用されていたほうが何倍もモバイル版ブックメーカーは楽しめます。
お支払い方法の確認
ブックメーカーで遊ぶためには入金し、勝てば出金を行なう必要があります。
また、円滑な入出金作業を行うためにも、採用している各支払い機関は多いほうが好ましいです。
例えば、入金に関して言えばクレジットカード入金がベストですが、クレジットカード入金は採用されていたとしても、実際に作業を行ってみないと入金できるかわからない(金融機関にはじかれる可能性あり)ので注意が必要です。
そのほかには、手数料やユーリティ性を考えると、オンライン電子決済サービスの『エコペイズ』に対応しているブックメーカーがおすすめです。
あとは手数料が低く、出金作業に特化した『ヴィーナスポイント』を採用しているブックメーカーもGoodでしょう。
採用している入出金方法に関しては、ブックメーカーのトップページに記載されている事が多いので、アカウントを作成する前に確認してみましょう。
ネットでのユーザー体験をまとめ
ここでは、ネットに投稿されていたユーザー体験をご紹介していきます。
『ユーザー体験』
- ① そもそもブックメーカーは投資としてやるべき
パチンコは、ゲーム毎にあらかじめ決まった確率設定を台によってお店が調整して、遊ぶ人はとりあえず運任せに遊ぶしかないけけど、ブックメーカーはオッズ次第では還元率が100%になるので、ギャンブルというよりも投資法として捉えるべき。 - ② スポーツは賭けるとさらに面白い
はじめてブックメーカーに参加したのは、2006年のことです。
当時トリノオリンピックが開催されていました。テレビ番組では「海外のブックメーカーで誰々の優勝オッズが~」などとよく放送されていました。
そこで実際にネットを調べていたら、あるブックメーカーのサイトで、フィギュアスケートの荒川静香選手の優勝オッズが約12倍(4番人気)になっていました。
そんなにつくのか…(つくという表現もどうかと思いますが)と思い、300ドル(当時で約3万円)を賭けました。
結果はご存知のとおりです。3600ドルの払い戻しを受けました。
これがわたしがブックメーカーにハマったきっかけです。
安全なサイトでの賭けの重要性
多くのブックメーカーは「ライセンス」を取得してサービスを運営しています。
そのため、基本的にはユーザーは何のトラブルもなくブックメーカーで楽しむ事が可能です。
しかし、500社以上あるといわれているブックメーカーの中には、「安全性の低いサイト」があるのも事実であり、場合によっては『出金拒否』などといった事も起こりえることを知っておかなくてはいけません。
安全性を重視するのであれば、事前に「創業年数」や「ライセンスの種類(取得の厳しいジブラルタルやマルタがおすすめ)」「クチコミの評価」などを調べた上でアカウント登録を行うことをおすすめします。
ブックメーカーは海外に会社が所在しているため、万が一金銭トラブルが発生した場合、解決することは容易ではありません。
そのため、なるべくトラブルが起きない、もしくはトラブルが起こったとしてもしっかりと対処してくれる、信頼性の高いブックメーカーを選択しましょう。
►Top10ブックメーカー一覧◄
bettingtop10のおすすめするブックメーカーの一覧です。 ブックメーカー比較
-
-
1. 10Bet(10ベット)
業界でもトップクラスのオッズを設定しています。 そのため、大きく稼ぎたい方におすすめです。 (出典:10Bet(10ベット) ) プロモーション費用などを節約することによって、 高いオッズを実現しています。 アービトラージを許可していることでも有名です。 特にブックメーカー中級者以上の方にも向いています。
-
2. 188 Bet(188ベット)
2006年創業。フィリピンのライセンスを取得しています。 (出典:188Bet ) 特にアジア圏へのプロモーションに力を入れています。 スポーツベッティングは、全世界規模で人気です。 トップリーグだけではなくて、下部リーグの取り扱いも豊富です。 世界的にも、間違いなくtop10ブックメーカーに数えることができます。
3. W88
4種類のブックメーカーを同時に楽しむことができるサイトです。 (出典:W88 ) 特に、それぞれのブックメーカーのオッズの違いを一目で把握することができます。 オンラインカジノやスポーツブックもプレイ可能です。 2013年創立の、新しいサイトになっています。
4. 888sport(888スポーツ)
888sportsを運営する888グループは、 圧倒的な会員数を誇るオンラインカジノも所有しています。 (出典:888sport ) 888sportsでは、特にスポーツベッティングを行っています。 陸上、マラソン、水泳など、オリンピック競技の オッズも公表されているのが特徴です。
-