ラツィオ対ACミラン【予想とオッズ】
ラツィオ対ACミランの2大ブックメーカーのオッズは?
大手ブックメーカーサイトの10ベット(10bet)とベット365(bet365)での試合の予想は以下の通りとなっている。
オッズはホームでリーグ順位上位のラツィオがやや有利となっているものの拮抗している。接戦となりそうだが、果たして勝利の女神はどちらに微笑むか?
1 | 引分 | 2 | 1 | 引分 | 2 |
2.35 | 3.15 | 3.10 | 2.30 | 3.40 | 3.10 |
※1がラツィオ
※2がACミラン
(オッズは日本時間2020年7月3日、午前8時現在)
ベッティングトップ10では、世界各国の注目カードの最新オッズ記事を随時更新します。
マッチプレビューチェック!
イタリア・セリエA第30節、ラツィオ対ACミランの試合が行われる。
ホームのラツィオは2000年以降の最高順位が3位だが、好調の今季はここまで勝点68を積み重ね2位にいる。1位は勝点72で8連覇中の王者ユヴェントス。勝点差はたったの「4」、十分に逆転圏内だ。首位ユヴェントスとの直接対決も残しており、1999−2000シーズン以来20年ぶりの優勝も決して夢では無い。そのためには内容はもとより結果が重要な試合が続く。
ACミランはセリエA18回の優勝を誇る名門だが、2010-2011シーズンの優勝を最後にこの9年間は低迷の一途を辿っている。今季も一時は10位以下にまで落ち込んでいた。ズラタン・イブラヒモビッチが加入したウインターブレイク以降は勝点を一気に伸ばし、遂にはヨーロッパリーグ出場権を狙えるところまで来た。6位ナポリとの勝点差2。チャンピオンズリーグの舞台から遠ざかって久しいが、是が非でもヨーロッパリーグ出場権を逆転で勝ち取りたい。
優勝を目指すラツィオ対古豪復活を目指すのACミランの両チームはシーズン終盤に向けて、共にもう勝点を落とせない試合が続く。ヒートアップした試合となりそうだ。
直近3試合(再開後)の成績は?
ラツィオ2勝1敗。前節(29節)対リノ、前々節(28節)対フィオレンティーナ、両試合共に先制点を前半に許す苦しい展開も後半2ゴールを決め逆転勝ち。貴重な勝点3を奪った。しかし27節は、前半2点を先制するも逆転負けを喫した。全3試合共最少得点差と接戦となっている。逆転優勝を狙うラツィオにとっては試練の時だ。
ACミランは2勝0敗1分。前節は終了間際にオウンゴールで同点にし負けを逃れた。第27、28節は危なげなく勝利した。リーグ戦5試合連続負けなしを継続中。調子は悪く無い。
直接対決(過去5試合の成績)
ラツィオの2勝1敗2分。ほご互角の戦いを演じているが、直近はラツィオが2連勝中。その2勝はアウェーでのもので有り、ホームに限っては2引き分けとなっている。全5試合共に2点以内で決着がついており、ロースコアのゲームになっている。
注目の選手!
チーロ・インモービレに注目。今季29試合に出場して29ゴールをマーク。ユヴェントスのクリチチアーノ・ロナウドを抑えて堂々の得点ランキング1位を走っている。アシスト数は8。ラツィオのゴール数は今季66点で、チームのゴールの56%にも直接絡んでいる。チームへの貢献度は計り知れない。セリアAシーズンゴール記録の36点も更新の期待がかかる。今節も目が離せないプレイヤーだ。
逆転優勝には1戦も負けが許されないラツィオ。これからプレッシャーのかかる試合が続く。再開後は苦しい試合が続いているが接戦をものにしている。連勝を続けたまま首位のユヴェントスの直接対決を迎えたい。今節も当然に負けられない戦いとなる。ACミランもこれ以上ナポリとの差を広げられるわけには行かない。
セリアA第30節、注目の一戦は2位のラツィオのホーム、スタンディオ・オリンピコで日本時間7月5日(日)、午前4時45分キックオフ!!!